釧路川水系

2004年

今年は一度も結氷しませんでした。

 

 

 

2003年

1月
釧路川(下流域)結氷

1月27日
一時期氷の開いた釧路川も今は再結氷しました。
明日以降、氷が開きそうです。コッタロ〜フタマタ
確実なキャッチアンドリリースをお願いします。

3月15日
やっと時間ができたのでドリフトボートで釧路川を2時間ほど釣り下る(ルアー)。場所はスガワラからフタマタまで。ポイントはかなりあるが釣り人も多い場所。なるべく他の釣り人のじゃまにならないポイントでアメマスを2匹。50cmほどでなかなかのファイト。ルアーはラパラSRRS-5シャッドカラーとブルーバック。なかなか楽しい。

3月22日
ドリフトボート、フタマタ〜細岡
アメマス5匹。

3月31日
ドリフトボート、フタマタ〜細岡
アメマス3匹。71cmのジャックをYasuさんが…、くやしい〜

2003.3.31釧路川アメマス71cm

4月6日
嵐の中、ドリフトボート2艇で釣り下る。
濁りと風の最悪のコンディションの中アメマス1匹、52cm。

4月13日
大増水の中ドリフトボートで、
午前中4匹、午後3匹。
気温5〜9度、水温2度。

5月5日
久々にHPFGAメンバーのT氏がやってくる。私は忙しいので、弟子のマサにドリフトボートで案内させる。
気温:10度、天候:曇り時々晴れ、水温:4度。
濁りも少しづつ取れてくる20本中、15本バラシたと豪語するT氏、HPFGAメンバーとしてハズカシ〜!
コースはスガワラ〜細岡、Max65cm
相変わらず、釧路川は好釣。

5月16日
釧路川 気温12度、天候:晴れ、水温6度。
コース:スガワラ~フタマタ 3時間 ルアー 2Pax
サクラ鱒70cm
良いファイトでした。4日間のツアーの締めくくりとしては最高。
Tさん、写真待っています。

釣れちゃったサクラ鱒70cm、051603やすさんの今年初物

 

 

2002年

4月18日、雪代もだいぶおさまりました。
湖に逃げ込んでいたアメマスも、そろそろ川へ出てくるころですね。

6月25日、サクラマス、密漁シーズン終了。
やっと密猟師の姿もなくなり通常の釧路川に戻りつつあります。
中流域ではレインボウ。下流域(湿原域)ではアメマスが好調です。ドリフトボートがいいでしょう。

7月19日、60cmオーバーのレインボウ。水温17度。

8月11日、下流域でアメマスがさかんにライズ!

9月、ワカサギがそこかしこで釣れはじめています。
そのワカサギを追ってのライズがさかんに…

11月、何でこんなにウグイがいるの?それもデカイ。ウグイをよけながらアメマスを釣る、そんな感じです。

12月8日
釧路湿原国立公園特別保護地域に関して
釧路湿原の中の特別保護地域は自然公園法第18条第3項などにより事実上立ち入りできないことになっています。
実際に釣り人に関係のあるポイントとしては、沼幌川(標茶町)から雪裡川合流までの右岸(下流に向かって右手)、但しコッタロ川合流点下流から二本松橋までの間は道道がとおっていることから、その地域だけは右岸に入れます。
よく見かけるのは二本松橋から右岸を下流にいかれる方がいますがこれは処罰の対象になります。もちろんカヌーやゴムボートで右岸に渡ることもダメですよ。ルールは守りましょう。

 

   
4月1日  
1月22日 相変わらずアメマス絶好調。但し、ハスの葉氷が浮くと釣りになりません。
先週、90cmのイトウが上がりました。
11月24日 アメマス、ますます好調。細岡にて60cm!
11月8日 アメマス、絶好調。釣り人が多いのがタマに傷… 
10月25日 アメマスシーズン到来!元気なアメマスが釣れています。
10月19日 水温は6度ですがアメマスが元気です。いよいよ、アメマスのシーズンに…
10月10日 北見のフィッシングガイド、引地氏と1時間ほど遊ぶ。彼のルアーには一度バイトがあったもののフッキングまでにはいたらず。濁りがまだ完全には取れておらずフライでは厳しい。もう一週間かな。
 水棲昆虫はカディス(ヒゲナガ)が中心。小型の魚が多いのですが、ちらほらと50cmオーバーが顔を出しています。
某所で60オーバーのレインボウがライズしています。

フィッシングメイン

 


ご意見、お問い合せはwebmaster@welcome2nz.comまで
©2003
Earth Circle Limited.  Information in this document is subject to change without notice.

Earth Circle Limited (JP) アースサークル社 〒088-2264 北海道川上郡標茶町塘路 Phone:01548-7-3100

Web page prepared by Earth Circle Limited